PikoMa家の子育てライフ

共働きアラフォーママの子育てあれこれについて発信しています

母、風邪をひいて困る日々

ども。朝の保育園の送迎の際、低年齢のクラスからすごい泣き声が聞こえてきて「あぁ、4月だなぁ~」と妙にしみじみしちゃうPikoMaです。

 

体調を崩す春

 

4月になり新生活が始まった方が多いですよね。

保育園でも、朝は子供の泣き声が響き渡って

「あぁ、4月はじまったんだなぁ。みんな(親も子も先生も)がんばれっ。」

と勝手にエールを送りたくなったりしました。

 

なにかとバタバタする4月。体調くずしやすくないですか??

私自身もがっつり体調を崩してしまいました( ;∀;)

 

いい季節なので咲き始めた桜でも眺めながらお散歩でもしたいのですが、とてもそんな余裕なく過ごしてきました。とほほ。

f:id:PikoMa:20190403160108j:plain

せき、のど、目、全身のだるさ、とほぼ網羅して、今現在最終段階として「鼻」にきました。

(最終段階だと信じたい・・・。)

 

昨日、耳鼻科にいってもらった薬を飲んだらだいぶましになりました。

が、それでも日常の日々で支障がでております(;´Д`)

 

困ることその1:味がわからない

これは食事をメインでつくる身としては、一大ピンチです。

まぁ、今までのレシピ通り作れば間違いはないと思うのですが、やっぱり味がしないので最終チェックできないのが心もとない・・・・。

 

と、いうことで、カレーとかハヤシライス、とか基本的に味にブレがないメニューばかりの日々です。

 

困ることその2:ウンチのにおいがわからない

 

 

しょうもないことですが、子供がウンチしたかどうか今までは臭いですぐわかっていたのですが、それもわからなくなってしまいました。

目の前でキバってくれたらわかるのですが、しれっとしていたりするとわからなかったりします。

そして外にでようとしてオムツチェックした時にびっくり!!

あ、そうか、私今ニオイがわからなかったんだ・・・・(;´∀`)と反省しながらオムツを交換します。

 

困ることその3:日々の全ての家事・育児がつらい

ま、みんなそうですよね~。母が体調をくずしてしまうと途端にすべてが回らなくなります。

部屋の掃除どころではなくなりますし。

今回は旦那さんに早く帰ってきてもらったり、旦那さんのご実家に晩御飯お世話になったりしてなんとかしのいだ日々でした。

無理せず、ヘルプを求めることができる人がいる場合は頼ることも大事ですよね、自分自身や家族のためにも。

そう痛感した日々でした。

 

皆様もご自愛なさってくださいね~。

 

 

follow us in feedly