PikoMa家の子育てライフ

共働きアラフォーママの子育てあれこれについて発信しています

子どもが「日付」に親しむ工夫

 ども。保育園で長男くんと同学年の女子との圧倒的な語彙力の差にビビる母PikoMaです。

 

3歳児に「日付」はわかるか?

 

わが子(もうすぐ4歳)は、まだわかっていません~。

今通っている保育園では毎日登園すると、手帳の今日の日にスタンプを押すことになっています。

それを見ながら「今日は5日だよ~」と言って教えていました。

長男くんも、「今日はじゅうの日~??」と言ったりしていますが、たいてい間違ってます(;´∀`)

 

1日の概念も「昨日」と「今日」と「明日」くらいまでしか理解していないので、

「保育園、明日と明日と2回お休みやな」

と言ったりしています~。

あまり細かく訂正すると、プライドが傷つくのか「わかってるって!」と怒ったりするので、折を見てやんわり訂正していたりしています。

 

同学年の女子、スゴし・・・

 

わが子は3月生まれ。早生まれなのもあるかもしれませんが、同学年の女子とは圧倒的な差を感じます。

特に仲のいい7月生まれの女の子はおませさんで言葉も達者!

前に保育園の生活発表会があったのですが、その前に保育園でその女の子にあった際、

「発表会は〇月〇日やで~」

と教えてくれました。しかもそれがちゃんとあってる!

すご~い!と素直に感動してしまいました。

 一方のわが子といえば、発表会で何をするのか、何回聞いても

「わかんな~い」

とのことでした(;・∀・)

(同じクラスの女の子に「〇〇ちゃん(長男くん)は〇〇の役で、〇〇ちゃんの後にセリフいうよ」と教えてもらいました。女子ってすごい~。)

 

もらったカレンダーを活用!

と、いうことで、女子との圧倒的な差はもはやどうしようもない状況ですが(笑)

もう少し「日付」親しみや興味を持ってもらおうかな~と思って、リビングに張ったのがこのカレンダー!

 

f:id:PikoMa:20190210060951j:image

 今日の日にちに丸をつけてもらおう!と思って長男くんにペンを渡しましたが、勝手に別の日も丸していました。

「ま、そうなるよね~・・・」

と、ある程度予想はしていましたが。

 

「2月だから2って書いてあるところの5日に丸してね~」といっても、別の月の5日に丸したりしています。

ただ、何度も説明したり、このカレンダーを見たりすることで、少し意識するかなぁとほのかに期待しています。

長男くんも「まるしたい~。今日はどこ?」と、気まぐれに聞いてきてくれます。

強制すると嫌がるので、気が向いたときに、「日付」に親しんでくれたらなぁと思っています!

 

ま、このカレンダーもいただきものなので、少々汚れても破れても、気兼ねなく使えます!(笑)

 

家に余っているいただきもののカレンダーあれば、ぜひお子さん用に張ってみてはいかがですか?

follow us in feedly