PikoMa家の子育てライフ

共働きアラフォーママの子育てあれこれについて発信しています

柔軟剤って必要?頻度と量を見直しました

ども。今まで親のかたきのようにレノアハピネスを、せっせせっせと使っていたPikoMaです。

 

f:id:PikoMa:20181119100556j:plain

柔軟剤は何のために使う?

 

一時期ダウニーが爆発的にヒットしましたよね。そこから柔軟剤ブームで多種多様な香りの商品が発売されています。

我が家もせっせと柔軟剤を使っていた一人。

毎回の洗濯で使っていたので、「すぐなくなるから困るわ~」と3倍量入ったお徳用パックをまとめて2個とか買ってました。

小さい子供を抱っこひもで抱えながら持って帰るのも重いし大変だな~、と思っていた時、ふと思ったのです。

「これ(柔軟剤)って必要??」と。そこで柔軟剤について見直すことにしました!

 

柔軟剤を使う理由

 私自身が柔軟剤を使っていた理由をざっと挙げてみました。

・服がふんわり仕上がる

・服がいい香りがする

・服がいたみにくい

・洗濯機から取り出した時、いい香りに癒される

主に一番最後の、洗濯時の香りに癒される、が一番大きいかもしれません(笑) 

特にレノアハピネスに出会ってから、その香りを気に入り、ずっとリピート買いしていました。

 でも洗濯機を開けた瞬間がピークに香って、あと乾燥させるとあまり香らなくなります。特にうちは乾燥機も使っていたので、香りが飛んでしまっていたようです。

そこで、親のかたきのように「これでどうだっ~」とばかりに、柔軟剤の量を増やす日々でした。

柔軟剤は必要か?

 

 海外でホームステイした時、強烈な柔軟剤の香りにびっくりしましたが、不思議なもので使い始めると「もっともっと」と量が多くなってくるものです。香りに麻痺してくるのかな~。

そんな消費者のニーズにこたえました、と言わんばかりに、柔軟剤にさらにプラスして使うアロマジュエルなるものも発売されているではありませんか。

 

でも「柔軟剤って必要か?」と思って色々と調べた結果、我が家では使う量と頻度を見直すことにしました!

 

柔軟剤を使う2つのデメリット

 

・タオルの吸水性が悪くなる!

 

柔軟剤は膜のようなものを作って肌触りをよくしているので、吸水性は悪くなるようです。

今我が家は乳幼児がいます。第一子の時は赤ちゃんの服だけ、洗濯物を別にしていましたが、今は全部一緒に洗濯しています。第二子になると色々と気を使わなくなってしまって・・・汗の典型例です。

肌は弱くないようで、特に問題はないですが、やはりアトピーなど肌が弱い赤ちゃんの服は柔軟剤をやめるように医師から言われるようですね。

・お金がかかる!

 

柔軟剤にかかる費用って意外とバカにならないです。あと毎回詰め替え用を買う手間もかかります。洗剤よりもなくなるスピードが速いのです。

これってちょっとした香りのためだけに買ってるのって無駄かも・・・と思うとよけいに高く感じられます(笑)

 

結果、我が家としては、やはりタオルや子供の服は水分や汗をしっかり吸収してほしい、と思い柔軟剤はやめることにしました!

 

ただ。

そう思ったのが、3倍量が入った詰め替え用パックを2個まとめ買いした直後でして・・・・汗

しばらくは量と頻度を減らして消費中です!

 

頻度と量を減らしての実感

頻度と量を見直してかれこれ1カ月くらいたちます。が、全く問題なし!です。

買ってしまった柔軟剤を消費すべく、2~3回に1回量を今までの半分以下で使ってます。

 

乾燥させた洗濯物を最後に乾燥機で軽く30分程度乾燥させると、少しふわっとするので、それで柔軟剤的な効果があるかな~と思っています。

やはりタオルは柔軟剤使わないほうが、吸収してくれてる気がします。衣類については正直実感はありませんが。

 香りについては、今までも乾燥させたらほとんどわからないくらいだったので、問題なしです。

 

ただ、量と頻度を減らしたので、ストック分の柔軟剤の量も全然減りません~汗

 

気が向いたときにストック分の柔軟剤をこつこつ使い切って、柔軟剤フリーの生活を開始したいと思います!

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

follow us in feedly