PikoMa家の子育てライフ

共働きアラフォーママの子育てあれこれについて発信しています

子供の英語教育はいつから始めるべきか

ども。いつかは英語を話せるようになりたいと思いつつ今に至るPikoMaです。

 

f:id:PikoMa:20181126103935j:plain

周囲の英語教育状況

 

会社の同僚やママ友が英語のレッスンを始めたと聞くと、「え、そろそろうちもやったほうがいいのかな」と内心あせるPikoMaです(汗)

周囲の英語教育は・・・

・インターナショナルスクールに通わせている

(本格的!ただ地方だと通えるところが限られるとのこと。)

・英語で保育している保育園に通わせている

(高収入世帯だと普通の保育園でも毎月高額な保育料を取られるので、それならば民間の英語で保育できるところに通わせた、とのことです。)

・小学校にあがったら英語で保育してくれる民間の学童保育に通わせている

(これも月数万円・・・・)

・週に1回英会話スクールに通わせている

(このパターンが一番多いかもです。)

・ウン十万するディズニーの英会話教材を購入した!

(ひょえ!購入を巡って旦那さんと大喧嘩になったそうですが汗)

 

話を聞くと、どこも英語で保育する施設は高額な月謝にも関わらず人気のようです。

 最近はネットでスカイプなどを使って海外の人と英会話をするスタイルも人気のようですね。

期待する効果とかかる費用のバランス

 

子供の英語教育で期待する効果とはなんでしょう。

・学校で習う時に苦手意識を持たないようにしてほしい

・海外の人ともひるまず話してほしい

・社会に出た時に英語が話せないことでハンディにならないように

 

そこで私は気づきました。

別にバイリンガルのように流暢に話せる必要はないのでは、と。

 そうであるならば「早期教育」と焦って英会話スクールに通わせる必要はない、というのが我が家がだした結論です。

 

実際、インターナショナルスクールに自身が通っていた人に聞いた話ですが

「英語教育を始めるなら続けないと意味がない。でもそうすると費用がかなり掛かる。いつまで続けて成果として何を求めるか、考えて始めたほうがいい。」

とのことです。

 な、なるほど。とりあえず何か始めればいいのかな、と思っていて自らの浅はかさを痛感。

 

夢見る親子留学

コツコツ英会話スクールに通わせることで日々の関心が英語にも向くといいな、とは思います。

ただ、小学校に入ってからでもいいかな、と今は思っています。

 

もし英語をもっと勉強したい、と言い出したら、いっそのこと短期でも海外留学させたいなぁ、親子留学とかもいいなぁ~、とひそかに夢見ています(笑)

フィリピンとかなら安いらしいですし。

あ、アクセントとか気にします?

 

アクセントを気にする?

 

よくアメリカ英語、イギリス英語、と言われますが、英語を話す人達からするとやはり違いはわかるようです。

ただ、仕事で英語を使っている人から言わせると別にアメリカ英語がすべてではない、と言っていました。

世界中にはいろんな国の人がいろんなアクセントで英語をしゃべっています。平気で変なアクセントでしゃべりまくるらしいです。

要は「通じればいい」

なので、別にフィリピン留学でも英語でしゃべれる環境という意味では問題ないかな~と思ってます。

 

まずは英語の歌でABCに親しむ

 

今は家で英語の歌のDVDを流して、子供と一緒に歌っています!

まずは何かするなら家でできることをしてから、と。

これだけでも結構子供は喜んで歌ってくれています。

アルファベットに親しめますよ!

3歳の息子も結構歌えるようになってきましたし、街中で英語の看板をみると「えぃ、びぃしぃのやつや~」と言っています(笑)

今はしめて2000円の投資です(笑)

 

とりあえず今は英語にふれあうことを目標にして、家でできることは家でしようと思う母PikoMaです。

 

 

follow us in feedly